よくあるご質問

 

Q1. アク抜き不要と書いてあるが、湯通し等をしなくてよいですか?

開封していないこんにゃくは「アク抜き不要」と記載されていなくても、通常、水洗いだけで食べられます。

Q2. こんにゃくの保存方法を教えてください?

開封前なら冷蔵庫でなくても常温で大丈夫ですが、長く放置すると離水して品質が悪くなります。
開封後は水を張った容器に入れ冷蔵庫で保管してください。その場合、冷気の吹き出し口等により凍ると水分が抜け固くゴワゴワした食感になるので気を付けてください。また、早めに使い切るようにしましょう。調理後の保存方法は他の料理と同様です。

Q3. こんにゃく粉をそのままジュースに溶かして飲んでもよいですか?

加工向けのこんにゃく粉(精粉)は直接飲食しないでください。
飲食用のサプリメント等として売られているものはジャムやスムージーの増粘剤として使用して食感を楽しむこともできます。しかし、粉がよく膨潤化しないまま飲み込むと水分を多量に吸収し膨張して胃拡張や腸閉塞の危険があるので商品の使用方法を良く守るなど十分な注意が必要です。

Q4. こんにゃく芋を里芋と間違えて煮てかじり口中がひりひり痛くなったがどうしたら良いですか?

こんにゃく芋にはシュウ酸カルシウムが多く含まれており、その針状結晶が口の中の皮膚や粘膜を強く刺激するので生でも煮炊きしても痛くて食べられません。
間違えて口に入れた場合は直ぐに吐き出し、水でうがいなどして洗浄してください。重症の場合は嚥下困難や呼吸困難に陥る危険があるので速やかに医師の治療を受けてください。
芋を練ってアルカリ性の凝固剤を混ぜてグルコマンナンを固めることで針状結晶が無害化し、こんにゃくとして食べられるようになります。

Q5. こんにゃくは食べ過ぎても大丈夫ですか?

一般の食べ物と同様食べ過ぎは良くありません。苦しくなるほどお腹いっぱいに食べるのは止めましょう。こんにゃくはヒトの消化酵素で分解されない食物繊維が固まった固形物で、お腹の中でもそのままの形状を保ち嵩張るのでよく噛んで食べることをお勧めします。
トップへ戻る
Language